









『 エチオピア モカ ブナブナG1(中深煎)』生豆時250g
¥3,000 税込
SOLD OUT
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
送料が別途¥270かかります。
『エチオピア イルガチャフィー ブナブナG1 ✕中深煎り』
(エチオピア モカ)
【250g:3000円(税込)】
✿SCA評価83.625点✿
※SCA(スペシャルティコーヒー協会)評価で❝80点以上❞を「スペシャルティコーヒー」と定義。
【珈琲の味や香り】
ブルーベリー、ぶどう、カシスの華やかさ。
緑茶のような心地よさ。
後口にカラメルのような甘い余韻。
【生産地】
〇地域:エチオピア シダモ地方 イルガチャフィー地区
〇地域特徴:
・エチオピアは東アフリカに位置し、イタリア領となった 1936 年からの 5 年間を除いて植民地化されることなく歴史を紡いできた独立国家の一つです。
・コーヒーにおいては「アラビカ種発祥の地」ともいわれており、
イエメンと並ぶモカコーヒーの生産国として大変有名です。
・現在でも客人に対してコーヒーを振る舞うコーヒーセレモニーの文化が残っており、
コーヒーを語る上では避けて通れない王道の生産国の一つです。
~「ブナブナ」の由来~
・「Buna」はアムハラ語で「コーヒー」の意味。
・アラビカ種発祥の地でありながら、且つその魅力を現在でも維持しているエチオピア。
さらにその中でも世界中を魅了している産地“イルガチャフィー”。
・①これから先の未来へも、歴史と魅力あるコーヒーの産地であり続けて欲しいとの願い。
②このコーヒーを世界中のロースターに広く使い続けて欲しいという願い。
この二つの願いが「Bunabuna(コーヒーコーヒー)」という商品名に込められています。
〇生産者:
・CHELECHELEウォッシングステーション(加盟農家数450軒)
・現地にて多数のダイレクトソースを持つファルコン社にて。
品質レベルの高いウォッシングステーションを厳選し、その中でも作柄のすぐれたものに「ブナブナ」のブランド名をつけられる。
【カルテ】
〇栽培品種:在来種
〇規格:G1
※欠点数(欠点豆の混入数)による格付け:300gあたりの欠点数3以下
⚠️実際はもっと多くの欠点豆が混入しており、妖店長が徹底的に除去致しました。
〇標高:約2,200m
〇精製方法:Natural(乾燥式)
※精製の目的:
外皮/果肉/粘液質(ミューシレージ)/内果皮(パーチメント)までの除去。
種子(生豆)を綺麗に取り出して乾燥させる過程が必要。
【商品説明】
・品名:レギュラーコーヒー
・原材料:コーヒー豆
・内容量:250g【生豆時】
◉❝数量1=250g❞✕個数で指定して下さい。
⚠️追加送料当店負担で配送致します。
⚠️大量購入の場合は事前にご連絡下さい。ご対応致します。
・製造日:焙煎日カレンダーに準じる
・賞味期限:焙煎日より一ヶ月
・保存使用上の注意:直射日光、高温多湿を避け、開封後はお早めにお召し上がり下さい。
・製造者:『妖珈琲店』店主:外堀 妖
☕袋が焙煎によるガスで破裂しないように微細の通気穴を開けさせて頂きます。
⚠️品質保持のため、お客様都合のキャンセル/返品はお受け出来ません。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,000 税込
SOLD OUT